飲食店を安定的に経営するのであれば、集客方法をどのようにするか戦略をしっかり練る必要があります。Googleマイビジネスは集客をおこなう上で便利なツールと言われています。これからGoogleマイビジネスを導入すべきか悩んでいる方は、本記事を参考にしてください。
1.Googleマイビジネスとは何か?
そもそもGoogleマイビジネスとは一体どのようなものなのか、サービスについて紹介していきましょう。
GoogleマイビジネスはGoogle社が提供する1つのサービスで、Googleマップの地図上に施設のアイコンが表示され、ユーザーはタップをすると、電話情報、住所、ホームページなどさまざまな情報にアクセスが可能になります。
2.本当に集客に効果があるの?登録するメリットとは
地図上に情報が掲載されることは分かりました。その中でGoogleマイビジネスはどの程度の効果があるのでしょうか。メリットについて紹介しましょう。
2-1.検索結果上位に反映される可能性が高い
Googleマップには施設がどこにあるのか調べられる検索バーがあります。ユーザーはマップ上で検索をすることで、お店がどこにあるのか調べることが可能になります。
Googleマイビジネスに登録していると、ユーザーが飲食店の検索をした際に、どのあたりにお店があるのか表示されるようになります。
お店を表示されるだけではなく、観光やビジネスで初めてエリアに訪れた人でも「駅名 お蕎麦屋」「街 カレー」のような入力をすると、候補として表示されやすくなるというメリットがあります。
2-2.Googleマップとお店情報が連携できる
Googleマイビジネスに登録をすれば、お店の情報が表示された際に、さまざまな情報を掲載することが可能になります。お店までのルートはもちろんのこと、ウェブサイトのURLも表示されるので、名前を知らないユーザーがどのようなお店なのかGoogleマップ上からの情報収集が可能になります。
特に飲食店としてありがたいサービスが電話番号表示です。予約専用の電話番号に設定をしておけば、気になったお店をユーザーがすぐに電話をして予約を取ることも可能になります。
Googleマイビジネスを利用してお店に足を運ぶ機会が増えるため、集客方法の1つとして有効な活用が期待できます。
2-3.ユーザー数が多い
Googleマップは他のアプリに比べて圧倒的にユーザーが多いと言われています。日本国内のGoogleを利用するユーザーは少なく見積もっても6600万人いるとい言われています。
あくまでこの数字はGoogleアカウントを保有しているユーザーの数なので、それ以上のユーザーが利用をしている可能性も考えられます。
更に日本国内だけではなく海外でも利用されています。世界的な利用者を考えると15億人程度のユーザーがお店の情報を見る可能性があるのです。
ユーザー数が多ければ利用者が閲覧する機会も増え、結果的に集客につながる可能性があると言えるでしょう。
2-4.分析がしやすい
Googleマイビジネスは地図上に情報を表示するだけではありません。どの程度ユーザーがアクセスしたのか、どの時間帯にアクセス数が多かったのかなど、お店のページに訪問したユーザーを細かく分析が可能です。
Googleの分析ツールは、さまざまな集客に活用されているため、設定をした後に効果があったのかどうかを可視化出来ます。
掲載した情報がきちんとユーザーに届いているのかを可視化できるため、集客ツールとして継続的に役立てることができるでしょう。
3.上位表示させるためのポイント
Googleマイビジネスは便利なツールであるため、多くの飲食店が利用をしています。特にお店の多い繁華街で登録をすると、自分のお店の情報がトップに表示されないこともあります。集客を効率よくおこなうのであれば、検索した際に、お店の情報が上位に表示される必要があります。上位表示されるポイントを紹介していきましょう。
どのようにすれば上位表示になるのか、Googleは上位表示のお店をランダムで決めているわけではありません。Googleのアルゴリズムが「このお店をおすすめに表示すればユーザーの満足度を高められる」と判断すれば、検索上位に表示される可能性が高くなります。そのため、Google検索で上位に表示されるような「工夫」をおこなうようにしましょう。
3-1.入力欄をできる限り入れる
上位表示するためには、できるだけ必要な情報を反映する必要があります。詳細なデータが多く揃っているページは、検索上位に表示をされやすくなります。Googleマイビジネス利用時に入力すべき情報は必ず記載するようにしましょう。飲食店として記載をした方が良い情報は下記の通りです。
- 社名、店名
- 業種カテゴリ
- 所在地、サービス提供地域
- 営業時間
- 電話番号
- ウェブサイト
- ビジネスの説明
情報を反映していないページは、競合店が多ければ検索上位に表示されない可能性があります。必ず必要な情報を入力するようにしてください。
3-2.メニュー、店舗関連の写真を反映する
Googleマイビジネス上に写真を設定すると、マップに反映した写真が表示されるようになります。どのような料理を出すのか視覚的にアピールできるため、必ず写真を投稿するようにしましょう。
掲載する情報は、お店の一押しメニューを掲載するようにしてください。写真は何点あっても構いません。ユーザーが行きたいと思うような写真を多く反映させましょう。また料理だけでなく、店内の雰囲気も伝えたいのであれば、内観写真も掲載してください。
また料理写真だけでなく、地図を見る人はこれからお店に訪れる可能性があるので、初めて来た人がどこにお店が分かるようにするため、外観写真を掲載しておきましょう。
3-3.口コミがある
口コミ情報があると、Googleのアルゴリズムはユーザーからリアクションのあるお店として判断し、上位に表示される可能性があります。常連客の方に協力をしてもらい、口コミ情報を掲載しましょう。
絶対に口コミの表示でやってはいけないことが、口コミを自ら投稿することです。自作自演が判明してしまうと、悪質なお店として認定されてしまい、結果として上位に表示されない可能性があります。
口コミを増やしたいのであれば、お客さんが書き込むとメリットのあるようなキャンペーン展開をおこなうようにしてください。
3-4.投稿を定期的にしている
Googleの検索表示は常に情報を発信しているページを上位に表示させる傾向があります。定期的に写真やお店の情報を反映させ、最新の情報が表示できるように工夫するようにしてください。
4.上位表示されているかを確認する方法
お店の情報が本当に上位表示されているか判断したい場合は、確認する方法があります。Google検索の「プライベートモード」を活用して、検索をおこないましょう。
Googleアカウントを利用する際、自分の検索結果が反映されない「プライベートモード」があります。この機能を活用し、「エリア名 料理のジャンル」などで検索をして、自分のお店がどの程度の順位で表示されるのか確かめてください。
上位表示されていなければ、何らかの問題が考えられるので必ず定期的にプライベート機能を活用して検索順位を確認するようにしましょう。
5.飲食店ならではの活用ポイント
Googleマイビジネスは飲食店ならでの活用方法もあります。利用する際には、次のようなことを意識して情報や投稿内容を反映させるようにしてください。
5-1.写真投稿を積極的におこなう
Googleマイビジネスは定期的に情報を更新しているページが上位に表示されることが分かっています。新メニューや、季節限定のメニューなど写真を投稿して情報を更新しましょう。同じエリアの飲食店が積極的に情報更新をしていなければ、検索上位に表示される可能性があるので、必ず定期的にお店の最新情報を更新するようにしましょう。
5-2.口コミ情報を多く反映させる
口コミ情報を多く投稿してもらい、お店の良さをユーザーにアピールしてもらいましょう。口コミに対して
最新情報のメニュー情報を投稿として発信すると、グッドボタンを押すことができます。口コミで良いと感じた情報にはグッドボタンを表示しましょう。
さらに口コミでは写真投稿もできるため、写真投稿付きの口コミをした方には次回サービス券を配布、1品無料など、口コミを投稿したくなるような試みも検討するようにしてください。
5-3.説明文を随時更新する
Googleマイビジネス上には、どのような施設なのかを簡単に説明する説明文があります。説明文の中に、どのようなお店なのかを紹介するだけでなく、期間限定で「○○をおこなっています」といった説明文を随時更新しましょう。
説明文を定期的に更新することで、情報更新が積極的におこなわれていると上位に表示される可能性があります。積極的に情報を更新するようにしましょう。
6.効果を実感できるタイミングは
Googleマイビジネスの効果が感じられるタイミングがいつなのか気になる方もいると思います。効果はお店によって異なりますが情報はすぐに反映されます。うまくいけば最速で期待できることもありますが、遅い場合には1ヶ月程度期間が必要になることもあります。
また、ユーザーが訪問した回数が多くても実際にお店に訪れるわけではないため、導入後直後に効果を測定するのではなく、最低でも1ヶ月程度様子を見てお店の売り上げと相関関数があるのか確かめるようにしましょう。
あくまで集客を補助するサービスなので、サービスを利用開始してすぐに効果が現れるわけではありません。しかし、飲食店を長期的に経営するためには欠かすことのできないツールなので、長期的な視野でサービスを利用するようにしましょう。
7.まとめ
集客方法をどのようにすべきか悩んでいる経営者の方は、Googleマイビジネスを活用して集客に役立ててください。
飲食店のツナグでは、飲食店経営に有益な情報を多数発信しています。経営がうまくいかないと悩んでいる方は、当サイトをご利用してはいかがでしょうか。