飲食店を開業しようと検討している方の中で、最も気をつけなければならない項目が、お店の立地場所です。飲食店の成功を大きく左右する重要な要素となります。本記事では、最適な立地場所の選びかたについて紹介します。
1.業種やターゲットにしたい客層によって、向いている立地の条件は異なる
飲食店によって、最高の立地場所とはどのような場所でしょうか。実は「こういうところがおすすめ」と言い切ることができません。その理由は、飲食店の業種や、ターゲット、飲食店のコンセプトによって理想の場所が異なるからです。そこで、シチュエーション毎に立地に適している場所はどのようなところか紹介していきましょう。
1-1.回転率重視
お店の回転率を重視しているのであれば、オフィス街や駅近くの立地を検討するようにしてください。特にオフィス街は回転率がよく、安定した集客を期待できます。その一方で、休日の集客が見込めないこともあるので注意が必要です。
平日、休日問わず回転率を求めるのであれば、オフィス街と商業施設エリアがある都心部の地域での出店を検討しましょう。
1-2.単価重視
回転率ではなく、単価を重視した戦略を検討している方は、単価が高い郊外にエリアを絞って出店を計画してください。郊外にはファミリー層の客が集中します。ファミリー層の客を集客できれば、必然と客単価が高くなることが期待できます。
さらに、高級住宅街などがあれば単価が高くなることが予想されるので、このような場所を中心に出店を計画しましょう。その一方で、高級住宅街のエリアでは家賃が必然的に高くなってしまう可能性があります。どの程度まで負担できるかを検討したうえで出店を計画してください。
1-3.ファミリー層向けの立地
ファミリー層向けの飲食店を出店しようと検討しているのであれば、席数を多く確保する必要があります。10人程度で来店しても対応可能な席のゆとりが必要です。
さらに、都心部のような集客ができるお店でなければ、駐車場は必要不可欠になります。駐車場が狭いお店や、駐車スペースが無いお店はファミリー層が避ける可能性があるので注意が必要です。
1-4.ビジネスマン向けの立地
ビジネスマンをターゲットにした飲食店を出店しようと検討している方は、オフィス街での出店を検討しましょう。
この時、ビジネスマンの中でもどのような人たちをターゲットにするかで出店場所も異なります。
接待などに使えるお店であれば、駅の近く。回転率を重視するのであれば、ターミナル駅の場所に立地場所を絞る、ビジネスマンの商談の場所を提供するのであれば、複数の企業のオフィスがある場所など、細かく分けて考えるとビジネス街でもさらに細分化して出店場所を検討することが可能になります。
2.確認するべき立地のポイント
立地エリアをある程度絞った後は、立地場所が本当に飲食店として適しているかどうかを見極める必要があります。
条件が合っていない場所を選ぶと、出店した後に集客が厳しいといった問題点が考えられるので注意が必要です。出店を検討する際は、次のようなことに注意をしてお店選びをするように心がけましょう。
2-1.家賃相場
家賃相場がどの程度なのか見極めるようにしてください。
この時家賃相場を調べるのではなく、売上状況を予測しながらどの程度なら負担できるかを検討しましょう。
おすすめの方法は収益パターンをいくつか用意して検討する方法です。収益の良いパターンはもちろんのこと、最低限売上を確保したい場合、赤字経営になってしまった時の最悪の収支パターン、これらを想定し、家賃をどの程度負担できるかを考えて無理のない場所での出店を検討しましょう。
2-2.人通り
集客をするためには人通りが重要になります。特に新規で開業するお店は1人でも多くの人に知ってもらう必要があります。
どの程度人通りがあるのかを検討しましょう。人通りがわからない場所であれば、駅近くでの出展を検討し、人が出入りする場所を選ぶようにしてください。
2-3.商圏の選定
出店エリアを検討する際は、商圏を決定しておくとエリアを絞りやすくできます。
駅から徒歩5分圏内の狭い場所での出店を考えるのか、それとも自動車での来店を想定して開業をするのか、ターゲットの選定によって、立地場所も異なってきます。
また、テイクアウトのお店を検討しているのであれば、半径何キロまでの配達を可能にするといったことを想定してお店の出店を計画すると、理想的な場所を選ぶことが可能です。立地が定まらない場合は、商圏をある程度決定してから選ぶようにしてください。
2-4.属性
出店しようとしている場所が、どのような人たちが利用する場所なのかを事前に知っておく必要があります。
例えば高級料理店を出店しようと検討していても、周辺が低所得者層のファミリーが多ければ集客が期待できません。
必ずその周辺にはどのような人たちが利用しているのか、年収はもちろんのこと、年齢などを調査して、出店を検討しているお店と客層がマッチしているか検討しましょう。
2-5.確認すべきポイントがわからない時
出店をする際の確認すべきポイントが多く、どれを重要視すればよいかわからない時は、お店のコンセプトが何かをまずは考えるようにしてください。
お店のコンセプトがしっかりと明確になれば、それに合っている場所を探すだけで、理想の立地条件の場所を見つけることが可能です。
一方でコンセプトが曖昧の状態で経営準備を進めると、失敗してしまう可能性があります。例えば、「おしゃれな飲食店を開業したい」だけでは、どのような人たちが「おしゃれなお店か」ということを認識することができません
「高級感あふれる貴族のような気持ちになれるおしゃれなお店」や「10代が思わずSNS映えするような写真を撮影したくなるお店」といった細かいコンセプトが重要になります。このような明確なコンセプトがあれば、年収が高い人が集まるエリア、10代の遊ぶ場所と場所を絞ることができるので、困った時はコンセプトをしっかり考えるようにしましょう。
3.現地調査で確認するべきポイント
立地場所をある程度決まった方は、必ず現地を視察するようにしてください。ネット検索や既存のデータである程度出店場所を決めることができるものの、充分であるとは言えません。次のような方法で出展場所の確認すべきポイントを選ぶようにしましょう。
3-1.需要の有無
いくらその町に合っているコンセプトのお店を出店しようと検討していても、需要がない可能性があります。既に同じようなコンセプトのお店がないかを確認するようにしてください。
また、競合店が無いから出店しても良いということではありません。明らかに飲食店の数が少なければ、そもそもこのエリアで飲食店を利用する人がいないという可能性も考えられます。他業種の飲食店の数と、競合になりそうなお店の状況を判断して出店を考えてみましょう。
コンセプトが全く同じというお店が既に出展しているのであれば、客の奪い合いになることが予想されるので、極力そのような状況を避けるようにしてください。
3-2.将来性
現地調査をする時は、将来性を考慮して出店を検討しましょう。人通りが多いエリアでも周辺エリアの高齢化が進んでいれば、数年後に集客が落ちるということもあります。大手企業1社が拠点としている場所であれば、企業が移転をした時に一気に集客が減ってしまうことも予想されます。
一方で現在は客足が悪いと思われる場所でも、1年後にタワーマンションやオフィスビルが完成するエリアであれば、将来的に集客が増えることが予想されるお店もあります。このような場所に出店を検討しているのであれば、完成時期に合わせてお店を開業するという方法も良いと言えるでしょう。
将来性を見極めておかないと、開業後に経営が不安定になってしまう恐れがあるので、慎重に検討するようにしてください。
3-3.周辺施設の調査
ショッピングモールや、テーマパーク、スポーツ競技場など周辺施設の状況も確認するようにしてください。集客が期待できる施設もあれば、そうでない施設もあります。このような他のエリアにはない場所での出店を検討しているのであれば、施設の調査をおこなうようにしてください。
3-4.時間帯の調査
現地で調査をおこなう際は、時間帯での状況をしっかりと確認するようにしてください。
ピーク時の集客状況はもちろんのこと、アイドリングタイムの状況はどの程度集客ができるかなどを細かく分析するようにしてください。
お店の開店時間に合わせて、繁忙期、閑散期の状況を確認するようにしましょう。この時必要なことは、1度で全てを確かめるのではなく、定期的にチェックをすることです。一度集客状況を把握していても、偶然良い状況の時にチェックしていたということも考えられます。
そのため1ヶ月に数回足を運び、どの時間にどの程度のお客さんの出入りがあるのかをしっかりと確認するように心がけてください。
3-5.駅からのアクセス
実際に利用者目線になって該当エリアを歩き回ることも重要です。
候補としている場所のアクセスは駅から良いのか、お店は発見されやすい場所にあるのか、といった項目をチェックしながら検討すると、立地が良い場所にあるかどうかを判断することが可能になります。
また、悪い点が見えてくるので事前に対策をおこなうことが可能です。
4.理想の場所を選ぶ時に最も重要なこと
以上のように、飲食店の立地条件はさまざまな項目があるので、慎重に検討をする必要があります。
しかし、立地条件をどれだけ追求しても完璧に近い場所を探すことは不可能に近いと言えます。
立地場所をなかなか決められない場合はどこで妥協をするかという妥協ポイントと、これだけは絶対に譲れないポイントを選び、譲れないポイントが満たされている場所を選ぶようにしてください。
5.まとめ
飲食店の立地選びは開業をするために重要なポイントになります。これから開業を検討している方は、今回紹介したポイントを参考にして、開業計画を進めるようにしてください。
「飲食店のツナグ」では、飲食店の開業を希望している方に向けて、さまざまな情報を掲載しています。
比較的開業のハードルが低い後継者を募集している飲食店求人も掲載しているのでぜひご検討ください。みなさまのご利用をお待ちしております。